Deprecated: urlencode(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /www/wwwroot/new88w1.com/index.php(20) : eval()'d code on line 48
Deprecated: sha1(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /www/wwwroot/new88w1.com/index.php(20) : eval()'d code on line 54 最安値で Amazon.com: TAMIYA Subaru Impreza 4 Wheel Drive WRX STi Team 田宮模型 - 田宮模型
【 ダート走行が似合う、APRC北海道大会優勝マシン 】
2011年のAPRC(アジアパシフィックラリー選手権)北海道大会を制したチームアライのスバル インプレッサWRX STIの電動ラジオコントロールカー組み立てキットです。エッジの効いたオーバーフェンダーを採用した5ドアハッチバックボディをポリカーボネートでリアルに再現。ルーフのエアインテークやユニークな角形のドアミラーを別パーツで再現してフォルムを引き締めます。また、ホワイトをベースにしたレッドとブルーのグラフィック、多くのスポンサーマークはステッカーで用意。ラリーカーらしい派手なカラーリングも手軽に仕上がります。16本スポークホイールにインナースポンジ内蔵のラリーブロックタイヤをセットして、土煙をまきあげての迫力ある走りがたっぷり楽しめます。
【 フロントモーター・ベルトドライブ4WDのXV-01シャーシを採用 】
シャーシはオンロードはもちろんダート走行も可能なベルトドライブ4WDのXV-01を採用。モーターをフロントエンドに搭載して走行安定性を高め、メインフレームは防塵性に優れたボックス構造。前後のギヤボックスをはじめ、ドライブベルトやRCメカ、バッテリーをフルカバーするとともに、フレーム裏面に走行中の泥や石を排出する開口部を設けてダート走行に対応。泥よけ用のインナーフェンダーも装備しました。また、ステアリングリンケージは、ギャップ走行などでタイヤが上下してもホイールアライメントが変わりにくいロングタイプ。縦置きされるバッテリーはボディをはずさずに交換可能なボトムハッチ仕様。さらに、前後の密閉式ギヤボックスには、高性能なオイル封入式のギヤデフを内蔵しました。
【 基本スペック 】
●全長434mm、全幅188mm、全高150mm ●ホイールベース 257mm ●フレーム=モノコックタイプ ●駆動方式=ベルトドライブ4WD ●デフギヤ=前後ともギヤデフ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=CVAオイルダンパー ●ギヤ比=8.04:1(キット標準の68Tスパー、22Tピニオン時) ●駆動系はフルベアリング仕様 ●540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=ESC仕様(別売)
箱には保管による擦傷等がある場合があります
評価の悪い方、過去に3回以上キャンセル履歴の有る方は入札を御遠慮下さい。
入札頂いた場合入札及び落札を取り消しさせて頂きます。
落札後36時間以内に手続きを開始願います。
手続きが開始されない場合には落札者都合により取消させて頂きます。
入札・落札後のキャンセルは不可 キャンセルされた場合キャンセル料(落札金額×10%)を請求させて頂きます。
土・日・祝日・月末・事前指定日(自己紹介欄記載)はオフとなります。
NC・NR
※発送につきましては売上確定通知受取日の翌日以降となります。(17時以降の売上確定通知の場合には翌日扱い)発送期限応答日がオフ日となっている場合には翌平日
www.auclinks.com
No.201.004.006